暇人のゲーム作り。(SRPG Studio)

SRPG Stuidioを使ってゲームを作っている私のメモ帳代わりのブログです。

創作設定(ヒューラス・レイジスト)

f:id:akira-kayasaki:20211201214229j:plain

男 28歳 身長175cm 体重62kg

 

外見的特徴

銀色の長髪(腰まである)
顔の右半分を、黒い大きな眼帯と、伸ばした髪の毛で隠している。
左目は灰色。半目。細い眉。

 

服装

Vネックのシャツに白衣。下は細身の黒いズボン。革靴っぽい靴を履いている。

 

経歴・性格等

レスターの親友で、ダナ村唯一の魔法使い。12歳の頃、レスターがヒューラスの通っていた学校に転校してきたことがキッカケで知り合う。
内向的で人とあまり関わりたがらないが、根は真面目で、人を思いやる気持ちが強く、トラブルの相談役になることも。本人は子供が苦手だが、何故か子供によく懐かれる。(ついでに言うと動物にも懐かれる)

実家は貴族の家だが、両親に愛想を尽かして16歳のころからダナ村に住むようになる。村は気に入っているが「住まわせてもらっている」という後ろめたさから、村を空けて外に出稼ぎにいき、そのお金を村人に還元する(パーティーを開く、欲しいものを買ってあげるなど)生活を送っている。そのため村にいないことも珍しくない。

創作設定(レスター・オリオン)

f:id:akira-kayasaki:20211201213818j:plain

レスター 設定

男 30歳 身長200cm 体重100kg

外見的特徴
癖っ毛(髪の毛は肩まで伸びている。色は青(コバルトブルー))
太い眉(色は青。髪の色と同じ)
目は小さく、ツリ目で赤色。丸い鼻。マッチョ。

 

服装

白のタンクトップにぼろぼろのズボン(足首までの長さ)。基本靴を履かないので裸足。たまーに下駄を履く。

 

経歴・性格等

生まれてすぐ両親に捨てられるが、ダナ村という村の村人総出で育てられた。そのお陰か自己肯定感は高く、明るく前向きで豪快な性格。よく食べよく笑いよく眠る。感情的になりやすいが、ピンチだったり相手と喧嘩になりそうだったりすると声を荒げずに冷静になる一面も。酒が好きで、強い。ガハハと笑う。
その親しみやすさから自然と人が集まってくる人気者。ダナ村の次期村長候補。

 

ゲームのクリア条件を”脱出”にする。

「味方全員が脱出したらクリア」を条件にしたゲームを作ります。

 

マップを開きます。

f:id:akira-kayasaki:20211122140745p:plain

 

自動開始イベントを開きます。

f:id:akira-kayasaki:20211122141025p:plain

 

「イベントの作成」をクリックし、新規イベントを作ります。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113103634p:plain

 

新規イベントを右クリック→名前の変更をクリックし、わかりやすい名前に変えます。

今回は「クリア(全員脱出)」という名前を付けます。

f:id:akira-kayasaki:20211122141747p:plain

 

「page1 条件なし」の右下の「…」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211122142039p:plain

 

「イベントの実行条件」ウインドウが開きます。

「ユニット総数」タブをクリックし、「ユニット総数を条件にする」にチェックを入れ、総数を0,条件をちょうど、所属を自軍、生存状態を生存に設定します。

f:id:akira-kayasaki:20211122142430p:plain

「イベントの実行条件」ウインドウを開いたまま、「ユニット」タブをクリックします。

「追加」をクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211122143005p:plain

 

ユニットをアクティブ、生存状態を消去、出撃状態を出撃、所属を自軍に設定します。

f:id:akira-kayasaki:20211122142718p:plain

 

(ユニットのアクティブは「ユニット」の右の「…」をクリック→「ユニットの選択」ウインドウで設定できます。)

f:id:akira-kayasaki:20211122143535p:plain

 

以上の設定が終わったら「OK」クリックし、「イベントの設定」ウインドウに戻ります。

続いて、「イベントコマンドの作成」をクリックします。

「イベントコマンド選択」ウインドウが開くので、「バトル系」タブ→マップクリアをクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211123090642p:plain

 

次のマップとクリア後の動作をお好みで選択し、OKを押します。

 

f:id:akira-kayasaki:20211123091129p:plain

 

これで「味方全員が消去したらマップクリア」という条件ができました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後に、特定の場所に到達したらユニットが消えるイベントを作ります。

「イベントの作成」をクリックして新規イベントを作ります。

新規イベントを右クリック→名前の変更をクリックして、わかりやすい名前を付けます。

 

「page1 条件なし」の右下の「…」をクリックし、イベントの実行条件ウインドウを開きます。

「ユニット」タブの「追加」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211122143005p:plain

 

脱出するユニットを設定し、「生存状態」を「生存」「位置情報を条件にする」にチェックを入れます。「位置情報を条件にする」の下の「…」をクリックするとマップが開きますので、マップ上の脱出ポイントにしたい場所をダブルクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211123092056p:plain

 

ここまで出来たら「OK」をクリックして、イベントの設定ウインドウに戻ります。

次に「イベントのコマンド作成」をクリックします。

「イベントコマンドの選択」ウインドウが開きます。

「バトル系」タブ→「ユニットの消去」をクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211123092723p:plain

 

「ユニットの消去」ウインドウが開きます。

「ユニット」にチェック(黒丸)を入れ、対象をアクティブにします。

「消去方法」を「消去」に設定します。「消去方向」はお好みで。

 

f:id:akira-kayasaki:20211123093414p:plain

 

「OK」をクリックして「ユニットの消去」ウインドウを閉じます。

これを全員分作ります。

 

f:id:akira-kayasaki:20211123093806p:plain

 

今回は以上です。

お疲れ様でした。

一部の味方を一時的に出撃不可にする

ストーリーの関係上などで、一時的に特定の味方を出撃不可にしたいことなどあると思います。

今回はそれを実行します。

 

「マップ情報」をクリックします

f:id:akira-kayasaki:20211120094920p:plain


「マップ情報」ウインドウが開きます。
「出撃許可対象」の「…」をクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211120095212p:plain

 

「出撃許可対象」ウインドウが開きます。

出撃させたくないキャラにチェックを入れ、名前の下にある▼をクリックし、「不一致」を選択します。

 

f:id:akira-kayasaki:20211120095656p:plain

これで設定は完了です。

 

今回は以上です。

お疲れ様でした。

「毒」のステートを作る。

ステータス異常「毒」の作り方です。

今回は

・5ターン持続

・1ターン毎にHPが2ずつ減少

する毒を作ります。

 

「データ設定」ウインドウを開き、「ステート」のタブから、以下を参考に入力してください。

 

f:id:akira-kayasaki:20211117201209p:plain



今回は以上です。

お疲れ様でした。

 

リーダーの死亡以外でゲームオーバーにする。

リーダーが死亡すれば自動的にゲームオーバーになりますが、今回はそれ以外の条件でもゲームオーバーになるようにしてしまうことが目的です。

今回は仮に、「リーダー以外の特定の味方の死亡=ゲームオーバー」になるように作ります。

 

マップに敵と味方を配置し、自動開始イベント(AT)をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113181809p:plain

 

イベントの作成をクリックします。新規イベントが作成されます。

新規イベントにカーソルを合わせて右クリックし、名前の変更をクリックします。

「名前の変更」ウインドウが開きますので、わかりやすい名前をつけます。今回は「敗北イベント」と名前をつけました。

OKボタンを押して「名前の変更」ウインドウを閉じます。

 

左下のほうにある、「page1 条件なし」の右下の「…」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113182430p:plain


「イベントの実行条件」ウインドウが開きます。

「ユニット」タブを選択し、「追加」ボタンをクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113182714p:plain

「ユニットの設定」ウインドウが開きます。

「ユニット」にチェック(黒丸)を入れ、右の「…」をクリックして、死亡した際にゲームオーバーとなる味方を選びます。

「生存状態」の▼をクリックし、「死亡」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113183143p:plain

OKを押します。「ユニットの設定」ウインドウが閉じます。

もう一度OKをクリックして、「イベントの実行条件」ウインドウを閉じます。

 

イベントコマンドの作成をクリックします。「イベントコマンドの選択」ウインドウが開きます。

イベント系タブ→シーンの変更をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113185814p:plain

「シーンの変更」ウインドウが開きます。ゲームオーバーにチェック(黒丸)を入れてOKをクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113190131p:plain

 

「シーンの変更」ウインドウと「イベントコマンドの選択」ウインドウが自動で閉じます。

もう一度OKを押して「イベントの設定」ウインドウを閉じます。

 

 

今回は以上です。

お疲れ様でした。

村を訪問&破壊できるようにする。

今回の記事はこちらの動画を参考にさせていただきました。

ありがとうございます。

www.nicovideo.jp

味方による訪問と敵による破壊、両方ができる村を作ります。

 

 

手順1.村の訪問と破壊の判定スイッチをそれぞれ作成

1.ローカルスイッチを押します。

f:id:akira-kayasaki:20211113092609p:plain

 

2.新規スイッチの上で右クリック→名前の変更をクリックし、名前を「村訪問」にします。

f:id:akira-kayasaki:20211113093512p:plain

f:id:akira-kayasaki:20211113093535p:plain

 

「OK」をクリックして「名前の変更」ウインドウを閉じます。

 

3.スイッチの作成をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113094033p:plain

 

新規スイッチが出来上がります。先ほどと同じ手順で、今度は名前を「村破壊」にします。

 

手順2.村訪問イベント作成(場所イベント)

村訪問イベントを作ります。

マップ上にあらかじめ、訪問する家を1つ作っておきます。

(マップ編集を選択→置物から赤い家をドラッグ&ドロップで選択し、マップ上の好きな位置をクリックすると配置できます。)

f:id:akira-kayasaki:20211113094715p:plain

 

村訪問イベントを作ります。「イベント配置」を選択した状態で、村の入り口をダブルクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113095230p:plain

 

「イベント後のマップチップ」の「…」をクリックします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113095658p:plain

 

マップチップ選択ウインドウが開くので、置物→青い家の閉じている門をクリックし、OKをクリックします。これで村訪問後に、村の門が閉じるように設定されました。

f:id:akira-kayasaki:20211113100134p:plain

 

「場所のイベントの設定」ウインドウに戻ったら、左下のほうにある「page1 条件なし」の右下の「…」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113100637p:plain

 

「イベントの実行条件」ウインドウが開きます。

村が破壊されていない時だけ訪問できるように、「村破壊オフ」に設定します。(「村破壊にカーソルを合わせて2回クリックします。)

f:id:akira-kayasaki:20211113101158p:plain

OKを押します。

 

次に、村が訪問されたら村訪問スイッチがオンになるように設定を行います。

イベントコマンドの作成をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113101800p:plain

 

イベントコマンドの選択ウインドウが開きます。

イベント系→スイッチ変更→村訪問を1回クリックし、村訪問をオンにします。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113102142p:plain

f:id:akira-kayasaki:20211113102328p:plain

「OK」を押してスイッチ変更ウインドウを閉じます。

ここまで出来たら、「場所イベントの設定」ウインドウも「OK」をクリックして閉じます。

 

手順3.村破壊イベント作成(自動開始イベント)

村破壊イベントを作ります。自動開始イベントを開きます。

f:id:akira-kayasaki:20211113103007p:plain

 

「イベントの設定」ウインドウが開きます。「イベントの作成」ボタンをクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113103634p:plain

 

新規イベントが作成されますので、「新規イベント」の上で右クリック→名前の変更をクリック。「名前の変更」ウインドウが開くので、名前を「村破壊」にしてOKをクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113103821p:plain

f:id:akira-kayasaki:20211113103924p:plain

 

「イベントの実行条件」ウインドウを開きます。先ほどと同じく、「page1 条件なし」の右下の「…」をクリックすればOKです。

f:id:akira-kayasaki:20211113100637p:plain

 

村が誰にも訪問されていない時に、敵が訪問して破壊するように設定します。「イベントの実行条件」ウインドウの「スイッチ」タブから村訪問を2回クリックして、村訪問をオフにします。

f:id:akira-kayasaki:20211113104616p:plain

 

訪問するユニットの条件を設定します。(「敵」が訪問したら破壊するようにします。設定を間違えると、味方が訪問しても破壊されるようになってしまいます。)

 

「イベントの実行条件」ウインドウを開いたまま、「ユニット」タブをクリックし、追加ボタンをクリックします。「ユニットの設定」ウインドウが開きます。

f:id:akira-kayasaki:20211113105046p:plain

 

フィルタにチェック(黒丸)を入れ、自軍の右にある「…」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113105524p:plain

 

「フィルタの選択」ウインドウが開きます。「自軍」のチェックを外し、「敵軍」にチェックを入れてOKを押します。「フィルタの選択」ウインドウが自動的に閉じられます。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113105839p:plain

 

「ユニットの設定」ウインドウの右上にある「位置情報を条件にする」にチェックを入れます。「…」をクリックすると、「位置選択」ウインドウが開きますので、村の入り口のマスでダブルクリックをします。「位置選択」ウインドウが自動で閉じられます。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113110946p:plain

 

以上の設定が出来たらOKボタンをクリックして「ユニットの設定」ウインドウを閉じます。「イベントの実行条件」ウインドウも、右下の「OK」をクリックして閉じます。

 

「イベントの設定」ウインドウから、「イベントコマンドの作成」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113101800p:plain

 

「イベントコマンドの選択」ウインドウが開きます。イベント系→スイッチの変更→「村破壊」を一回クリックして、「村破壊」のスイッチをオンにします。

f:id:akira-kayasaki:20211113102142p:plain

f:id:akira-kayasaki:20211113111731p:plain

 

OKボタンをクリックします。「イベントコマンドの選択」ウインドウと「スイッチ変更」ウインドウが同時に閉じられます。

 

村が敵によって訪問されたあと、廃墟に変わるように設定します。もう一度イベントコマンドの作成をクリックします。

バトル系タブからマップチップの変更をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113112333p:plain

 

「置物」から廃墟をドラッグ&ドロップで選択します。先ほどマップ上に作成した家にかぶせるようにしてクリックします。これで襲撃後の廃墟の完成です。

f:id:akira-kayasaki:20211113112816p:plain

OKを押して「マップチップの変更」ウインドウを閉じます。もう一度OKを押して、「イベントの設定」ウインドウも閉じます。

 

 

手順4.敵の行動パターン設定

これで最後です。まず、マップ上に敵を配置します。

「ユニット配置」を選択した状態で、マップ上の好きなところでダブルクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113113251p:plain

 

「ユニットの設定」ウインドウが開きます。

「敵」タブの右上にある行動パターンの「移動型」にチェック(黒丸)を入れます。

「目標地点」の「…」をクリックします。「位置選択」ウインドウが開きます。

f:id:akira-kayasaki:20211113114049p:plain

 

「指定位置」にチェック(黒丸)を入れ、「…」をクリックして村の入り口をダブルクリックします。種類を「目標地点が塞がれている場合のみ攻撃」にチェック(黒丸)を入れます。

 

f:id:akira-kayasaki:20211113114334p:plain

「OK」を押して位置選択ウインドウを閉じます。

 

page1の右下の「…」をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113115029p:plain

 

「イベントの実行条件」ウインドウが開きます。

「スイッチ」タブから「村訪問」と「村破壊」のスイッチを両方ともオフにします。

f:id:akira-kayasaki:20211113115241p:plain

「OK」を押します。「イベントの実行条件」タブが自動で閉じます。
これで「誰も訪問していない村に向かっていく敵」が完成しました。

 

最後に、村が誰かによって訪問されたあと、プレイヤーに襲い掛かるように設定します。

「page1」の上で右クリック→ページの追加をクリックします。

f:id:akira-kayasaki:20211113173316p:plain

 

するとpage2が追加されるので、右下の「…」をクリックして「イベントの実行条件」ウインドウを開きます。

スイッチタブから村訪問をオンにします。(村訪問にカーソルを合わせて1回クリック)

 

f:id:akira-kayasaki:20211113174143p:plain

 

「OK」を押して「イベントの実行条件」ウインドウを閉じます。

これで村が訪問されているときに、敵が味方に襲い掛かってくるようになりました。

 

最後に、ページをもう一つ追加します。

「page2」の上で右クリック→「ページの追加」をクリックします。

page3が作成されます。

先ほどと同じように、右下にある「…」をクリックして「イベントの実行条件」ウインドウを開きます。

スイッチタブから、村破壊をオンにします。(村破壊の上で一回クリック)

f:id:akira-kayasaki:20211113174451p:plain

「OK」を押してイベントの実行条件ウインドウを閉じます。

これで村破壊後に、敵が味方を襲ってくるようになりました。

 

今回は以上です。

お疲れ様でした。

 

なおこの設定ですが1つの村に対してのみ有効です。複数の村を作る場合ですが、複数の村をすべて同じスイッチで作ってしまうと、一つの村が破壊されると他のすべての村が訪問不可になってしまいます。

 

なので、村一つ毎に「村破壊A」など違う番号をつけたスイッチをそれぞれ設定する必要があります。

大変ですが、出来た時の喜びはひとしおです。

お互い頑張りましょう。